脱毛期間中のムダ毛処理はどうする?ムダ毛処理の方法やタイミングについて
エステの光脱毛やレーザー脱毛だけでなく、家庭用脱毛器でも色々と仕様があります。
中でも注意しなければならないのが、脱毛期間中のムダ毛処理方法ではないでしょうか。
本来何もしてない時のムダ毛処理方法は、例えばカミソリで剃る、毛抜きで抜く、除毛クリームを使うなどありますが、
脱毛期間中は毛抜きで抜くのは厳禁なんです。
なぜなら、毛抜きで抜いてしまうと次に生えてくるまでの毛の周期が乱れてしまいます。
毛の周期が乱れると、本来脱毛できるはずだった毛が脱毛できず、余計に時間がかかってしまいます。
アンダーヘアは毛抜きで抜く方は少ないので、カミソリや除毛クリームならいいか♪
とムダ毛処理をしがちですが、実は脱毛によって肌も多少ダメージを受けますので、
できるだけカミソリや除毛クリームも使わないほうが無難です。
脱毛サロンや脱毛器で脱毛していると、大体効果を実感するのは5〜6回目頃からです。
そのためしばらくは剃って整えたくなりますが、あまり頻繁にするのは避けましょう。
脱毛でお肌が敏感になっている時にカミソリや除毛クリームを多用してしまうと、お肌が傷ついて黒ずみや肌荒れの原因になってしまいます。
キレイにしたくなりますが、できるだけ我慢しましょう!
ケノンで1年間アンダーヘアを脱毛した結果
まずは脱毛前、こんな感じでした。
うん、いい感じにもじゃもじゃです!
そこから2週間に1度パチンパチンと脱毛をした結果…
1年後

おおお!
というくらい脱毛できました。
私はかなりの剛毛なので、1年間でこれだけ脱毛できればかなり満足です。

合計で24回脱毛したわけですが1回あたりたった5分程度で終わる上、73,000円なら脱毛サロンに通うよりも安く、アンダーヘアだけでなく全身脱毛できます。
安く、早く、確実に脱毛したい方は脱毛器ケノンがおすすめです。
ケノンの体験談をもっと詳しく見る